グーピィーブログ コラム

Rainy season

2022 June (6月) Takami's column

梅雨の季節がやってきますね。
世界的にジューンブライドとか、素敵なイメージがありますが、日本の6月は雨続きでちょっと気がめいります。
そんな梅雨に時期に使える英語のフレーズを今月は覚えてみましょう。

うっとうしい天気
miserable weather
ミゼラボー ウエザー

蒸し蒸ししてる
It’s muggy.
イッツ マギー

ジトジトしてる
it’s sticky.
イッツ スティッキー

雨ばかりでうんざり!!
I’m sick of the rain.
アイム スィック オブ ザ レイン

気が滅入っちゃうよ。
I feel depressed.
アイ フィール ディプレスト

・・・と、下ばかり向いてないで

Let’s blow away rainy day blues!
What lifts you up?

雨の憂鬱な気分何て吹き飛ばせ!!
何があなたの気分をあげてくれますかね?

Takami

おすすめ記事

1

あるある英会話トラブル 英会話スクールへのお悩み&トラブルはいろいろあります。 高額クレジットを組まされ支払いが大変… 休んだらなかなか振替レッスンが受けられない… 講師がコロコロ変わる… 車が停めに ...

2

「わが子には同じ思いをさせたくない!」ですよね?  校長:松浦 慈朗 ■近い将来、子供たちに英語はどのくらい必要なのか?  英会話スクール「話せる英語研究所グースバンピィー」を2003年に開講してから ...

3

英語が伸びる子、伸びない子の違い  講師:加藤孝美 当校の小学1年の生徒が、約半年で「自己紹介してごらん」と言うと、20以上の文章を使い自分について英語で喋れるようになった子がいます。もちろん難しい文 ...

-グーピィーブログ, コラム
-