グーピィーブログ レッスン報告

7月レッスン報告

7月は“star festival(七夕)”がありましたね。
教室内には小学生クラスの作品の「star(星)」や「bamboo tree(竹)」の飾りつけがたくさん。
いつものように、英語の文章を覚えて1人で言えたら飾りがどんどん増えていく仕組みです。
みんなががんばって練習してくれた成果で教室が七夕の雰囲気に包まれました!

さらに、幼稚園・保育園クラスから大人のクラスまでの生徒さんたちがそれぞれ願いを短冊に込めました。
子どもたちは「大きくなったらなりたいもの」高校生・大人の方たちは「○○になりますように」などの思いを英語で。
子どもたちの今年の人気の職業は「police officer(警察官)」「doctor(医者)」など。「YouTuber(ユーチューバ―)」「game creator(ゲームクリエーター)」など最近よく聞くようになった仕事もありました。

大人の生徒さんたちは、やはり何かにつけて「コロナが早く終わりますように」と願われる方がたくさんありました。
皆さんの願いがどうか叶いますように!

おすすめ記事

1

あるある英会話トラブル 英会話スクールへのお悩み&トラブルはいろいろあります。 高額クレジットを組まされ支払いが大変… 休んだらなかなか振替レッスンが受けられない… 講師がコロコロ変わる… 車が停めに ...

2

「わが子には同じ思いをさせたくない!」ですよね?  校長:松浦 慈朗 ■近い将来、子供たちに英語はどのくらい必要なのか?  英会話スクール「話せる英語研究所グースバンピィー」を2003年に開講してから ...

3

英語が伸びる子、伸びない子の違い  講師:加藤孝美 当校の小学1年の生徒が、約半年で「自己紹介してごらん」と言うと、20以上の文章を使い自分について英語で喋れるようになった子がいます。もちろん難しい文 ...

-グーピィーブログ, レッスン報告
-