2025 March (3月) Nao's column

なおちゃん先生のイギリス旅行
私、ナオが、コロナが落ち着いて以降初、5年ぶりにイギリスへ旅行に行ってきましたので、そのレビューを書かせて頂きます<(_ _)>
ご存じの方もおられるかもしれませんが、私は大のロンドン好きで、何度も訪れているのですが、街並みだけでも感動でき、飽きることがありません。
Goose Bumpyで働くようになってからは、ロイド先生にロンドン以外の町などを紹介してもらって、電車でロンドン以外の都市へも行き、さらに沼っています。
今年の夏に当校はイギリス留学のサマーキャンプを控えています。
そこでのアクティビティで子供たちが遠足でいくかもれない都市、ロンドンとブライトンへ行ってきましたので、少しでもイギリスの魅力が伝わればいいな~…
まずはロンドンを訪れたのですが、イギリスではレアな雲一つない快晴の日に訪れる事が出来ました! (その翌日からは雨でしたけどね…)
まずは、大好きなビッグベン(エリザベス・タワー)へ行き、そこから歩いて5分のウエストミンスター寺院の中へ見学に行きました。


皆さんは、2023年のエリザベス女王の国葬やチャールズ3世の新国王戴冠式をTVなどでご覧になられましたか?あそこです。
何度も訪れているのに、中に入るのは初めてでした。
なぜなら、£30(約¥5,600)もするんですもん!
イギリスには無料で入れる美術館や博物館が沢山あるので、『いつかね…』と毎回渋ってたんです。
外観だけでも十分感激できるので(笑)
でも、「スゴッ!」って声が出ちゃうぐらい内観も素晴らしく、有名な偉人が沢山眠っているのもそうですが、「何もかも偉大な寺院だな。入ってよかったな。」「今回も良い旅になる!」と、良いスタートが切れました。
ロンドンは4日間滞在し、大英博物館などいくつか美術館や公園、マーケットを周り、美味しい食べ物を沢山食べ、イギリス人になりきりました。



5、6日目には、南東部に位置するロンドンから電車で1時間ちょっとの港町「ブライトン」へ行きました。 (サマースクールで子供たちが滞在する学校から車ですぐの場所に位置する様です。)
ブライトン・ピアなどが有名で、小さな町でしたが、歩きやすく(坂道多いですけどね(-_-;))見て周る建物などが、思っていたより沢山あり、すごく良い町でした!
港町なので、魚介類押しのレストランなどが多くあり、もちろんイギリスと言えばな、フィッシュアンドチップスも食べましたよ、美味しかったです!



さて、食べてばっかりの様なレビューになっちゃいましたが、私的には皆が思っているほど、イギリスでの食事は不味くないです!
とゆうか美味しいです!
変わった味だな。と思う事もありますが、各国ある事なのでね。
あまり賛同してもらえない意見なのですが(笑)
だよね!という方、美味しかった料理を教えて欲しいです!次回食べに行きます!
私は豪に入れば郷に従えと、色々手を出しちゃいますが、サマーキャンプで、子供たちも いつもとは違う食事も、わいわい言いながら楽しんで欲しいです!
Nao
